« 自らの公共的役割を語った後に縦笛発言をしていた新海誠監督 | トップページ | 【お理工軍クラは】ドイツの3分の2の壁厚しかない日本のPWR原発に「戦闘機が当たっても大丈夫」と断言する人達【黙ってろ】 »

2017年8月20日 (日)

【小池晃・米山隆一を】高須クリニックは決して薦めません。【フォローする方が遥かにマシ】

最近更新が滞っているので、時事ネタを。

主張としては記事名の通りで、特に新情報は無い。高須クリニックに行かない・行ってはいけないと今更宣言するのは技術や必要性が理由ではなく、何をおいても院長夫妻の政治活動が原因である。そういう奴等に対して、どっちもどっちもヘラヘラ笑っての追従も無い。

高須クリニックにかかる位なら、他の政治活動をしていない病院にかかるか、小野出来田医院のような反対の政治志向の町医者にかかる。また、私は医療関係者ではないが、もし、関係者として人生を歩んでいたとしたら、瀬川氏のようなスタンスの人が研究業績を上げた方がマシだと強く思っていただろうね。

例えば最近の靖国での悪ふざけ。戦没者追悼という建前すら放擲したんだなと思った。戦没者に必要以上に敬意を表する右翼の皆様、ご愁傷様といったところだ。

なお、私はキリスト教徒とか新宗教などの信徒としてシェア拡大に意欲を燃やしている訳ではないのだが、靖国に関しては311前に自民党を支持していた頃から、それ程好感は持っていなかった。それはやはり、国家神道ど真ん中の軍人翼賛専用施設だから。加えてここ数年で得た知見と、靖国自身の振る舞いは、嫌悪感を強めただけだった。

731部隊を始めとする数々の歴史修正主義的な発言も、まったく理解も賛同もできない。同じ医者で例えるなら、帚木氏の『ヒトラーの防具』でも読んでいた方が遥かにマシだろう。

更に言ってしまうと元々、私は美容整形には興味が無い。その業界の関係者には悪いが、感染症や難病の治療と比べると、一般人が受診する社会的必要性も高くないと思っているし、他の医院という代替性もある。

まぁ仮に高須クリニックが極めて社会的必要性の高い治療を一手に引き受けていたとしたら、ネット右翼がヤフーニュースコメント欄その他に湧き出し、「兵器が嫌いなら、その企業を利用しないで未開人として生きろ」的な便乗発言を放ってくるのだろうが。右翼著名人だけでなく、その周りにひっついてくるああいう連中、軽蔑しか湧いてこないねぇ。何時見てても、「かさに着て良く言うよ」という感じだ。

いずれにせよ、政治に関心のある医者達にとって、高須の存在は悪夢を体現したようなものではないだろうか。

ここ数日は病院名をもじって「ナチ須クリニック」と揶揄され、そのことに対して憤慨しているようだ。しかし、各方面からの指摘通り、日頃の右翼、ナチス礼賛の姿勢とは全く矛盾するのではないか。何せ「偉大なナチス」だもの。それとも、憤慨しているということは、ナチスのやった虐殺や数々の差別を本当は事実だと思っているのではないだろうか。もし理解した上でやっているとしたら尚のこと悪質と思うだけだがな。

院長の息子さんがナチス的な言動を一切せず、父親の言行に辟易なのは知っている。だが、クリニック関係者の中で知名度が抜群に高いのは創業者の高須克弥氏だし、TVスポンサーとしての安っぽい強権的な行動を見てても、その経済力の根源はクリニックにあることは間違いないだろう。こんな純度100%のレイシストは批判されるのは無論のこと、画面から消えるのが当然だな。私はレイシストの金儲けにこれから加担するつもりは無い。だから、身近に美容整形の希望者がいても、高須クリニックは絶対に薦めないし、逆に高須氏が右翼暴言王であることを忠告する。ああいう人物を甘やかしている報道番組関係者のようにはなりたくないからね。

【17/8/24追記】本件は外圧でマルコ・ポーロ型の解決に動きそうである。本来は、731や旧植民地関連の発言が出た時点で社会的抹殺の対象になるべきだったのだが、情けないことだ。息子さんが医療業界で生き残りたければ医院として、その経済力を笠に着る創業者の父を(思想的に)絶縁するしかない。

妻の西原理恵子、受付担当者が忠告の手紙を嘲笑していたことを高須自身に暴露された整形医療学会は、高須と一緒にまとめて追放が相応しい。折角手に入れた国辱案件だ。馬鹿な政治家、テレビ司会者、ネトウヨ体質の忖度芸人達が、一人でも多く巻き添えになってくれるとありがたいね。

« 自らの公共的役割を語った後に縦笛発言をしていた新海誠監督 | トップページ | 【お理工軍クラは】ドイツの3分の2の壁厚しかない日本のPWR原発に「戦闘機が当たっても大丈夫」と断言する人達【黙ってろ】 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自らの公共的役割を語った後に縦笛発言をしていた新海誠監督 | トップページ | 【お理工軍クラは】ドイツの3分の2の壁厚しかない日本のPWR原発に「戦闘機が当たっても大丈夫」と断言する人達【黙ってろ】 »