« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月の2件の記事

2012年6月 9日 (土)

オスプレイに関する自己弁護のため「責任はパイロットに押し付けることが出来る」という意味の暴論を口走るJSF

これは呆れた。

モロッコの事故発生から時間が経ち、官製の有利な情報が出てきたと踏んだのか、JSFもこの件に関して積極的にツイートし、普天間タグに投げ込んでいる。しかし、米軍の初期報告と最近発生したロシア機の墜落事故を絡めての次のような発言はどうなのか。

SSJ100の墜落原因 パイロットのふざけた行為:ロシアの声 http://dlvr.it/1h7NlN  「録音の中には、山に近づきすぎだという警報音のほかに、乗組員の1人が山間部でしかも悪天候のなかでは不可能なそのような飛行を行わないよう止めようとしている声が聞かれた。」
JSF (ω・っ \з ‏@obiekt_JP

「ロシアの航空業界にとっては、パイロットの責任とすることでうまく言い逃れができ、ロシア製民間航空機の技術的能力に傷がつくことを回避することができる。」…直球な事が書かれてますが、SSJ100の機体欠陥で無ければそうです。そしてこれはモロッコのオスプレイ事故にも同じ事が言えます。

JSF (ω・っ \з ‏@obiekt_JP

言うに事欠いて何ほざいてるのこの人?ちなみに、JSFがオスプレイ擁護に固執する建前上の理由は次のようなものである。

@silviays0225 別に政府を賛美してるわけじゃないです。単にオスプレイを擁護しているだけ。事故率が高いわけではない機体を欠陥機呼ばわりする悪質なレッテル貼りを払拭したいだけ。デマを払拭しないと周辺住民は不要に怯える事になります。そちらの方がよほど気持ち悪い。 ‪#普天間
JSF (ω・っ \з ‏@obiekt_JP

パイロットのせいにしてでも機体を賛美するなどという新聞記事を材料する異様なマニア視点の方が政府賛美より余程気色悪いですね。機体欠陥でないならそんなことを最初から引用する必要はない。それに恐らく、米軍のパイロットが聞いたら怒ると思うよ。結局、積み重なった自分の過去の言動を正当化するために賛美していると取られても仕方がない。

なお、JSFは最近別の件でも自爆発言をしている。

@Fuwarin @nekoguruma @katayama_s 大阪の橋下市長は生活保護の一旦廃止だなんて一言も言っておらず、片山さつき議員の捏造ツイートだったよ。というか片山議員、2ch纏めサイトの出鱈目な煽りタイトルをそのまま鵜呑みにしたみたい。
JSF (ω・っ \з ‏@obiekt_JP

@yugoparis @hirochiyan 解釈の範囲という話ではなく「産経記事に書かれていない言葉を勝手に付け足した」「付け足した言葉が2ch纏めサイトの煽りタイトルと完全に一致」「他の案件でも片山議員は恒常的に2ch纏めサイトを見ている」…こんな程度の低い議員イヤですよ。
JSF (ω・っ \з ‏@obiekt_JP

@katayama_s そういう後付けの誤魔化しはどうでもいいです。国会議員が2ch纏めサイトを読んで真に受けてそのまま鵜呑みにして発言を繰り返してる有様そのものがレベルの低さを国民に知らしめているなぁと。
JSF (ω・っ \з ‏@obiekt_JP

おいおい、お前さんが「業務提携」してるのは2chのまとめサイトである「軍事板常見問題」だろ。でもって、啓蒙のために自分のブログの検索順位を何かにつけて誇ってるのは誰だったかな。しかもあのサイトの管理人の消印所沢って、情報を鵜呑みにして掲載する傾向があるんだけどね。転載されている内容に外部リンクやソースが提示されてない物がたくさんあるでしょ。検索順位などの発言に示されるように、曲がりなりにも世間への啓もうを目的とし、いい加減な2chのまとめサイト管理人とタッグを組む一方、何か事があると過去のモスボール事件のようにソース元に責任を被せ、それを鵜呑みにした自分自身は棚上げするような程度の低い人物が、片山議員の批判は出来ないと思いますが。

それと、少し前、アヤベ氏が管直人前首相の原発事故国会陳述で面白いツイートをしていたので紹介。なお阿比瑠とは産経新聞の政治部記者である。

普段から民主に批判的な阿比瑠氏の記事なので抑え目に考えるとしても原発対応での菅首相の酷さが伝わる記事。まさに「生兵法は怪我のもと」。おそらく極めて猜疑心が強い人なのだろう。非常事態にあたって専門家(他人)の意見を信用できず、自分の(浅い)知識に固執するとは。
たぶん大佐 ‏@Col_AYABE

原発事故調→http://bit.ly/LjyIeU  菅氏「リポートには目を通したが、技術的に理解できない。(略)私が(略)分からずに決定はできない」上原氏「そんなことは首相が考えるべきことではない(略)」菅氏は激高して日本語かどうかも聞き取れない言葉で延々とわめき散らした
たぶん大佐 ‏@Col_AYABE

スタンドプレーの好きな菅の性格的な問題も一因ではあるが、東電や班目等貧弱な政府側の原子力安全委員会の醜態も一因なんじゃないのかね。あれ。それよりも、アヤベ氏、これがJSFに対する皮肉になってることに気づいてるのか?菅への批判として槍玉に上がった事の一つは原子力工学科出身であることへの過剰な自信だが、核物理学とやらをレッテルに使ってたのはJSF,意味不明な論理で馬鹿は黙ってろと放言したのもJSFだったよなぁ。

2012年6月 5日 (火)

東浩紀に噛みつく懲りない面々

東浩紀「大手まとめサイトが消えるとなると、日本のネットカルチャーもかなり変わりますね」

2chまとめサイトが相次いで「転載禁止」と言われた件に関して東に噛みつく人たち。その中に軍クラの面々も。
動物化するポストモダンとバカにされたのが余程根に持ってんのかな。
萌え軍クラなんて典型例だがね。今回の志士発言と関係なくあれは的確な評価だろうな。付け加えれば率直に「○○というアニメが好き」って言う方がよっぽど自覚がある分マシだな。好きなキャラに軍事用語言わせたり他人をアニメキャラで例えたり気色悪いったらありゃしない。

しかし、こいつ等もまとめサイトや軍事板常見問題を活用しまくって「特定の観点からの意見」を垂れ流してるわな。で、更にお仲間の失言やデマの垂れ流しに対して問題点を指摘できなくなってもいるし、原発問題にせよ基地問題にせよ、(連中にとっては)不愉快な事実に触れようとしない。触れるのは全否定で反論出来ると踏んだ時だけ。

この間、名無し岩手県民がランキンタクシーの歌に不快感を表明してつくったまとめに対し、「歌詞の内容は事故で事実になった。まさしく立地地域に対しての 揶揄」と指摘し、その証拠として過去の双葉町政や岩本忠夫元町長について語ったことがあった。PGERAはこれに逆切れし、ノイホイ氏と同じだと喚いた。でも俺、彼と違って原発全否定はしてないんだけどね。否定していなくても(そうでないなら尚更)知っておくべき話だと思っているだけのこと。

ランキン・タクシーの原発がっかり音頭への反応

それに、多少長くてもそういう書き込みをしたわけは、検索しても連中のまとめなどにそういうことを調べた物は見つからな かったということもある。ネットだけでは十分に過去のいきさつは分からないという見本のような話だったしな。PGERAが強調するような、上関の選挙で圧勝したから万事解決というものではないのだよ。だから市民運動を批判している石井孝明氏のようなジャーナリストでも上関の推進派に過渡の肩入れは控えている(それに軍クラや原発推進派だってそういう連続ツイートはしている。PGERAが尻尾ふってるへぼ担当などコメント欄で日常的にやってるだろうに)。

元の東発言へのコメントに戻ると、面白いなと思ったのは下記。

上の方ですでに書かれてるが、「タブロイド紙と同じようなデマを垂れ流して相手に被害を与える行為を止めないのが志士だ」と言うのなら、東さんは自分がそれをやられても褒め称えると言ってるのと同じだと思うがどうか?PGERA_RX

まぁ集団罵声と太鼓持ち位しか能が無く、私が「上関でのネット推進運動の成果を浪江でも是非生かしてくれ」という内容をツイートしただけでまともに反論も出来ず即逆切れした御仁に言われてもブーメランとしかなぁ(笑)

~/  ´ーω)y-~~<アフィブログの連中にいくらか積まれてるのかい?とか思わず言っちゃいそうな電波だなこら。チラシの裏に何期待してんだこのバカ。AzaraSeals


「チラシの裏に何期待してんだこのバカ」だって。確かアザラシ氏って議論に勝つための戦術として「自分は馬鹿」ってテンプレのように言ってる筈だけどね。いずれにせよ名言だな。同じことを軍事クラスタ諸氏が兵器賛美でやってるの見ると「米軍や三菱に幾ら積まれた」て聞きたくなっちゃうけどね。本当に積まれてたり生活かかってる軍人様がいることが益々痛々しい。だから、最近井上孝司氏が距離を置いてしまう訳だ。そういえば、ほぼ同ポジションで軍事板常見問題が収録対象にしている「市民運動観測所」の連中も自分らの罵声が無責任なチラシの裏だって認めてたね。

やらおんとかハム速が志士・・・?iwatekenmin01

御説ごもっともだが、この人が言うと「俺の方がよっぽど志士」と思ってそうなのがなぁ。連中のネット限定市民運動叩きってある種の「意識高い市民」の活動に過ぎんし。他宗派である左翼系プロ市民の言行がそんなに気になりますかね。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31